8月4日(金)科学部が鹿島灘海浜公園で野外実習を行いました。
公園内の林では樹液に集まる昆虫たちやひなたぼっこをするニホントカゲが見られました。上を見上げるとシジュウカラなどの小鳥がつくる混群やミンミンゼミなどのセミも多く見られました。
その後は少し海に浸かりクールダウンしました。砂浜ではハマグリの稚貝やスナホリムシのなかまが見られました。
熱中症などのトラブルなく無事に野外実習を終えることができました。たくさんの生き物に接する貴重な機会になりました。
8月4日(金)科学部が鹿島灘海浜公園で野外実習を行いました。
公園内の林では樹液に集まる昆虫たちやひなたぼっこをするニホントカゲが見られました。上を見上げるとシジュウカラなどの小鳥がつくる混群やミンミンゼミなどのセミも多く見られました。
その後は少し海に浸かりクールダウンしました。砂浜ではハマグリの稚貝やスナホリムシのなかまが見られました。
熱中症などのトラブルなく無事に野外実習を終えることができました。たくさんの生き物に接する貴重な機会になりました。
鉾田第一高等学校附属中では教育実習を受け入れています。
受付方法など詳しくは、本校教務部にお問い合わせください。
〒311-1517
茨城県鉾田市鉾田1090-2
TEL 0291-33-2161(代)
FAX 0291-33-6086
E-mail koho@hokota1-jh.ibk.ed.jp