校章
(校章)
鉾田第一高等学校の校章は,高等学校の鉾田の鉾とペンとを象(かたど)ったものでる。
鉾は破邪顕正の鉾であり,ペンは文である。
附属中学校の校章は,伝統のシンボルの中心に附中の文字が入る。
校歌
一 | 鹿島の灘に気は霽れて 荒波叫ぶ丘の上 朝日輝く神木立 栄ある歴史わが誇 | 二 | 水郷の空すみ渡り ポプラのそよぐ野路の末 天そそり立つ筑波山 仰げはるけきわが理想 | 三 | 山秀麓の精を稟け 水玲瓏の粋を汲み ああ正大の気の凝れる 山王台のわが団欒 | 四 | 自治協同の舟と櫂 自覚の舵のたゆみなく 濁波をつきて進むとき 歌はんきよきわが校風 |