未来社会のリーダーを育むため
鉾田第一高等学校・鉾田第一高等学校附属中学校のホームページにアクセスしていただきありがとうございます。
⬛本校は、大正11年(1922年)に県下7番目の旧制中学校として創立しました。高い教養と豊かな人間性をもった地域のリーダーの育成を基本理念とし、新たな時代を担う生徒たちが、それぞれの夢を胸に抱き、素晴らしい未来を構築できるよう、様々な教育活動を精力的に行っています。
⬛社会の急速な変化やグローバル化により、現在は先行きが不透明で将来の予測が困難な時代と言われますが、未来を生きる生徒たちが、いかなる社会でも前向きに対応できるよう、「多様な人々と協力し、受け身ではなく主体性をもって人生を切り拓いていく力」と、「問題を発見し、最適解を生み出し、新たな価値を創造していくための力」を育成する教育課程を編成しています。
⬛本校では平素の授業をとても大切にしています。ほとんどの生徒が4年制大学を希望するため、基礎・基本をしっかりと定着させ応用力と発展力を身に付けられるよう、授業では日々教師と生徒の真剣勝負が展開されています。授業時間は1コマ60分ですが、1日6時間を基本としながら、「新しい大学入試に対応できる学力」や「課題解決能力」の向上が図れる教育課程を編成しています。また、学力差の生じやすい英語と数学では少人数クラスを展開するとともに、補習も随時実施しています。
⬛令和6年度の進学実績としては、東北大学や筑波大学などの難関校をはじめ、国公立に70名が合格し、GMARCH合格者も増加しました。7割の生徒が参加している部活動では、関東大会や全国大会に出場する部もあり、放課後はとても活気にあふれています。
本校で学ぶ全ての生徒が、自分らしさを大事にしながら、いかなる困難にも果敢にチャレンジし、たくましく成長できるよう、全教職員で応援していきます。
⬛本校に興味・関心をお持ちの皆様には、このホームページやFacebook等を通じて、本校の特色の一端を御覧いただければ幸いです。そして、文化祭、学校説明会、ジュニアセミナー(部活動体験会)を開催しておりますので、直接お越しいただき、本校の教育活動や生徒の姿を御覧下さい。(文化祭以外は申込制)
⬛創立103年目の鉾田一高、そして附属中の教職員一同が一丸となって、より一層充実した教育活動を企画実施してまいります。よろしくお願いいたします。
2025年4月 飯山美都子
【生徒デザイン 鉾一マスコット鉾レオくん】